2024.03.12

UQモバイルで法人契約はできる?格安スマホの法人携帯は通話料金がお得に!

目次

CM放送が多く知名度高いUQモバイルは、個人向けに限定されているわけではありません。
法人携帯のプランも用意されています。

法人契約の特徴は3つの通話オプションで、
上手な選び方をすれば従来よりも通話料金を下げることができるでしょう。

そこで、今回はUQモバイルの法人携帯の通話オプションや料金、
実際に契約する際の流れなどについて解説していきます。

UQモバイルは法人契約に対応!

UQモバイルには個人契約はもちろん法人契約が存在します。
こちらではUQモバイルを法人契約することの、
「メリット」・「デメリット」それぞれをご紹介させていただきます。

法人契約のメリット

法人割引プランを契約できる

携帯ショップに行く必要がない

データ容量のシェアや管理ができる

経費として計上できる

法人契約のデメリット

審査が必要になる

プライベート利用される可能性がある

法人携帯の通話料金を抑えられるUQモバイルの通話オプションとは?

社内連絡や営業電話など携帯電話を使う場面はさまざまです。
業務上の利用で通話料がかさんでいるなら、
通話オプションが選べるUQモバイルは乗り換え候補の一つになるのではないでしょうか。

そこで、はじめにUQモバイルに用意されている3つの通話オプションを紹介します。

1カ月最大60分の通話パック

月に1〜2回程度長電話をする場合は、国内通話料が最大60分まで定額になるプランが向いています。

月額550円(税込)で、1カ月で最大60分までなら通話料を気にすることなく話すことができます。
例えば、本社への業務報告など1回30分近くかかるような通話が月に2回程度あるようなときは、お得に使える通話オプションです。

このオプションは、通常の国内通話料30秒ごとに22円(税込)で計算された月間累計額から実際の通話時間に応じて差し引かれるもので、
最大で2,640円(税込)が減額されます。

ただし、電話番号案内(104)とナビダイヤル(0570で始まる番号)などは、
対象外になるので注意する必要があります。

国内通話10分かけ放題

電話をかける頻度は多いものの、1回の通話が数分程度しかかからないという場合に向いている通話プランです。
月額料金770円(税込)で、1回につき10分までの通話がかけ放題になります。

営業などの毎日短時間の電話をかける必要がある職種なら、無駄なく使えるプランではないでしょうか。
ただし、通話が10分を超えたときは、30秒ごとに22円(税込)という通常の通話料金が別途加算されます。

例えば、12分通話した場合は、超過した2分だけ通常の通話料金として88円(税込)が加算されることになります。
また、このオプションについても、「0570」で始まるナビダイヤルなどUQモバイルが指定する電話番号は対象外です。

国内通話かけ放題

国内通話かけ放題は、電話回数も多いうえに1回の通話時間も長いという場合に適しています。
月額料金は1,870円(税込)で24時間かけ放題なので、日中や夜間を問わずに電話をかける職種の人に向いている通話オプションです。

例えば、1回30分の通話を月に10回かけた場合で計算してみましょう。
この場合、UQモバイルの通常通話料金では(1分44円×30分×10回)で月額料金は13,200円(税込)になります。

ところが、国内通話かけ放題なら1,870円(税込)ですから、毎月1万円以上節約できるということです。
ただし、「0570」で始まるナビダイヤルをはじめとするUQモバイルが指定する電話番号は対象外となるので、
かけるときは注意が必要になります。

かけ放題比較について詳しく見る

UQモバイルの法人携帯料金や支払い方法は?

UQモバイルの法人携帯には「くりこしプランS」、「くりこしプランM」、「くりこしプランL」の3プランが用意されています。
それぞれの特徴としては以下の通りです。

プラン名 くりこしプランS くりこしプランM くりこしプランL
月額料金 1,628円(税込) 2,728円(税込) 3,828円(税込)
基本データ容量 3GB 15GB 25GB
データ繰越し 余ったデータは翌月へ繰り越し 余ったデータは翌月へ繰り越し 余ったデータは翌月へ繰り越し
支払い方法 法人用クレジットカード
口座振替
払込取扱票
法人用クレジットカード
口座振替
払込取扱票
法人用クレジットカード
口座振替
払込取扱票

基本データ容量については、S、M、Lの順でそれぞれ月当たり3GB、15GB、25GBとなっています。
なお、データ容量に不安がある場合、節約モードで運用を行うようにすれば容量はそれほど消費されません。

1点注意しておきたいのは「くりこしプラン」は2021年9月1日(水)をもって新規受付が終了していることです。

ただし、あくまで新規での申し込みができないというだけで、
すでに契約中の場合は引き続きそのまま利用することができます。

支払い方法は、法人用クレジットカードか口座振替、もしくは払込取扱票の中から自由に選べます。
そのため、勤務先や自分の事情に合った方法での支払いが可能です。
このほかにも、auかんたん決済にも対応しています。これは、UQモバイルがauの回線を使用しているために可能な支払い方法です。

法人携帯をUQモバイルで契約する流れ

UQモバイルの法人契約は、選べる3つの通話オプションが魅力的です。
J.D.パワーが公開した「2021年携帯電話サービス顧客満足度調査」では、
<バリューキャリア部門>で1位を受賞し、高評価を得ています。

法人携帯として利用するには、十分な条件を満たしているといえるでしょう。
そこで、UQモバイルを検討する前に契約の基本的な流れを紹介していきます。

電話で申し込む

申込方法の1つとして用意されているのが電話です。
UQモバイルは、法人専用窓口が用意されており、そこにかけることで法人携帯の申し込みができます。

まず、電話をしたら申込書を送付してもらいましょう。
なお、法人専用窓口からは見積もりを取ることも可能です。
申込書が届いたら、住所など必要事項をすべて記入し、捺印をします。

そして、メールもしくはFAXで送信します。

このとき、申込書に加えて法人確認書類と担当者の在籍確認書類、さらに本人確認書類も必要です。
在籍確認書類については、名刺または社員証などで問題ありません。
ここまで進むと、UQモバイルから確認書類が簡易書留で送付されてきます。

確認書類を受け取った後は本登録へと進み、完了するとSIMカードと端末が納品されて使用できるようになります。

店頭で申し込む

UQモバイルの法人携帯は、店頭で申し込むことも可能です。

近くにUQモバイルの販売店がある場合は利用してみましょう。
ただし、法人契約は即時開通可能店舗しか受け付けを行っていませんので確認が必要です。
店頭に行く際、事前に法人確認書類と担当者の在籍確認書類、本人確認書類を用意しておき、持参します。

担当者の在籍確認書類は、電話での申し込み同様、名刺や社員証で大丈夫です。
店頭申し込みの場合、担当者の本人確認に補助書類を求められることもあります。
そのため、住民票の写しや公共料金の領収証なども用意しておくといいでしょう。

店頭では、料金プランや端末について販売員から説明を受けることになります。
店頭の場合も、申込書が送付されるので、受け取ったら必要事項を記入して捺印し、返送します。

そして、審査が完了した時点でSIMカードと端末の受け取りへと進み、使用開始という流れです。

UQモバイルで法人契約するときの注意点

格安SIMサービスの場合、Webでの申し込み窓口が用意されているケースがほとんどです。
しかし、UQモバイルで法人携帯を利用する際のWeb窓口はありません。
そのため、やや手軽さに欠けるといえます。

見積もりについても、電話や店頭での対応になります。
気軽にWeb上で料金のシミュレーションができないという点では、
不便さを感じることもあるでしょう。

UQモバイルで法人契約をする際は、時間に余裕があるときを選ぶ必要があります。

また、実際にSIMカードと端末を受け取るまでの期間は5日〜1週間程度です。
申し込みしたその日から使えるわけではないため、
使用したい時期を考えて早めに申し込むようにしましょう。

UQモバイルの場合、音声通話やSMSのみとなっておりデータ通信は使えないことも注意しておきたい点です。
ただし、国際ローミングに対応した機種であれば海外での利用も可能で、条件に合っていれば手ごろな料金で便利に使えます。

UQモバイルの法人携帯で通話料金をお得にしよう

UQモバイルは大手キャリアと比較して月額基本料が安めですし、
通話オプションが複数用意されているのが特徴です。
料金プランと使い道が合えば、お得な通話料金で利用できます。

しかし、データ使用も含めての最適な料金プランを選ぶとなるとなかなか難しいものです。
月額利用料を少しでも安くしたいなら、
携帯利用状況に合わせた格安プランを提案してくれる「法人携帯ドットコム」を検討してみるといいでしょう。

UQモバイルの法人契約でよくある質問

こちらでは、UQモバイルの法人契約に関するよくある質問をご紹介しております。
これからUQモバイルで法人契約を行う予定の方は是非参考にしてください。

UQモバイルの法人契約ではどんな支払い方法がありますか?

支払い方法には、「法人専用のクレジットカード」、「銀行振替」、「払込取扱票」からお選びいただけます。

UQモバイルの回線はどこの会社になりますか?

UQモバイルの回線は、KDDI株式会社が提供する「4G LTEの回線」と「5G回線」の移動体通信サービスを利用しています。

UQモバイルの法人契約で使えるスマホ端末はどれになりますか?

UQモバイルで利用できるスマホ端末は「iPhone(アイフォン)」、「android(アンドロイド)」端末になります。

UQモバイルは個人事業主でも法人契約はできますか?

個人事業主でも法人契約は可能です。