2024.12.10

格安SIM(シム)をiPhone(アイフォン)で使うメリット!格安SIM(シム)の選び方や注意点は?

目次

iPhone(アイフォン)を使いたいと考えていても月額料金が気になっている人もいるのではないでしょうか。
便利なサービスがさまざまあるだけに月額料金が高くなってしまうことも少なくありません。
iPhone(アイフォン)を使いながらも月額料金を抑えたいならば、格安SIM(シム)を使うのもひとつの方法といえるでしょう。

そこで、本記事では格安SIM(シム)を選ぶ際のポイントや注意点について解説します。

格安SIM(シム)をiPhone(アイフォン)で使うメリット


こちらでは、格安SIM(シム)をiPhone(アイフォン)で使う3つのメリットについて紹介します。

大手キャリアよりも月額料金が安い

iPhone(アイフォン)を利用する場合、大手キャリアよりも格安SIM(シム)のプランのほうが安いものが多いです。
格安SIM(シム)は月間で利用できるデータ量に規定はありますが、月額料金については大手キャリアより数千円ほどお得に利用できます。


特に、月間の使用データ容量が少ない人は格安SIM(シム)のほうが料金を抑えられるでしょう。

以前使っていた端末を再利用できる

格安SIM(シム)は、以前使用していた古いiPhone(アイフォン)でも対応しているものであれば利用できます。
iPhone(アイフォン)をそのまま置いておくのももったいないので、古い端末をデータ通信用として利用したり、キッズケータイなどに使用したりする人も少なくありません。

まずは、格安SIM(シム)に対応しているかどうかを確認してみましょう。

端末を安く購入できる

大手キャリアでiPhone(アイフォン)を購入しようとすると、販売価格が高額なので分割で購入しても毎月の支払いが多くなりがちです。

一方、格安SIM(シム)を利用する場合、SIM(シム)フリーの端末をApple Storeから購入したり、中古で購入したりできます。
この場合、大手キャリアから購入するよりも費用を抑えることが可能です。

格安SIM(シム)をiPhone(アイフォン)で使うと注意点もある?

格安SIM(シム)をiPhone(アイフォン)で使用する際に、どのような点に注意したほうがよいのでしょうか。こちらでは注意点について解説します。

APN設定を自分でしなければならない

格安SIM(シム)を利用する際にはアクセスポイント(インターネットの中継地点)に接続するAPN設定を自分で行わなければなりません。
APN設定を行った後でなければインターネットに接続できません。
ただ、APN設定ができるのは格安SIM(シム)と契約後にSIM(シム)が届いた後になります。

また、APN設定をする際にはインターネット環境が必要です。

格安SIM(シム)の多くは5Gが使えない

格安SIM(シム)会社の多くは、第5世代移動通信システム(5G)に未対応となっています。
そのため、5G対応の最新スマホで利用したいと思っても、5Gを使えません。
格安SIM(シム)を利用するためには必ず動作確認が必要なので、あらかじめ利用したいiPhone(アイフォン)が対応しているかどうかをチェックしておくほうが安心です。

購入できるiPhone(アイフォン)が限られている

格安SIM(シム)ではiPhone(アイフォン)の取り扱いモデルが少ないです。
最新iPhone(アイフォン)は特に少なく、好みのものを見つけにくい可能性があります。

大手キャリアでは発売直後の最新型iPhone(アイフォン)を販売していますが、格安SIM(シム)を使用したい場合には妥協が必要になる可能性があるでしょう。

LINEの年齢認証やID検索ができない

大手キャリアはLINEと連携していることから年齢認証やID検索も可能です。
ただ、格安SIM(シム)はLINEと連携していません。
LINEの利用自体はできますが、ID検索、電話番号による友だち検索では制限がかかってしまいます。
そのため、QRコードを使って追加するといったほかの方法を試さなければなりません。

さらに、LINEの利用をする際にはSMSが必要です。
しかし、格安SIM(シム)ではSMSの利用ができないものが多い点も注意点といえるでしょう。
LINE利用での認証をする場合、あらかじめFacebookのアカウントを作成しておくとスムーズに進められます。

SIM(シム)ロック解除が必要な場合もある

大手キャリアで購入した古いiPhone(アイフォン)を使用したい場合、
SIM(シム)ロックがかかっている可能性があります。

SIM(シム)ロックは、各キャリアが自社SIM(シム)カードのみがスマホで認識されるようにするためにかけていた鍵のことです。
SIM(シム)ロックは各キャリアのオンラインの専用サイトであれば自分で無料解除できるものも多いので、手続きをしてSIM(シム)ロックの解除をしたうえで格安SIM(シム)で使いましょう。


ただ、キャリアショップでSIM(シム)ロックの解除をしてもらう場合、有料(3300円)となってしまう可能性があります。

iPhone(アイフォン)で使う格安SIM(シム)の選び方!

iPhone(アイフォン)で格安SIM(シム)を使いたいときにどのような点に気をつけて選べばよいのか、4つのポイントについて解説します。

料金・キャンペーン

格安SIM(シム)の会社では月額料金や端末代金の割引をしたり、キャッシュバックを行ったりしています。
各社で割引率やキャッシュバックの金額は異なるため、この点を比較することも大切です。


キャンペーンの利用によって格安SIM(シム)をさらにお得に利用できます。キャンペーンについては各社のホームページを確認しましょう。
その際、キャンペーンの対象になっているのはどのプランなのか、対象期間、キャンペーンが適用されるための条件なども必ずチェックが必要です。


キャンペーン目当てで契約をしても、条件が満たされていないことで適用外にされてしまうこともあります。
説明文は隅から隅まですべて確認するのがポイントです。

データ容量

格安SIM(シム)のデータ容量別の料金も確認しましょう。


まずは、自分が1カ月でどの程度のデータ通信量を使用しているのかマイページなどで把握します。
平均的な使用データ容量がわかれば、より1カ月でどのくらいの容量が必要なのかを考慮して選びやすいです。
格安SIM(シム)会社といっても、データ容量に関してはそれぞれの会社で料金が異なります。
同じデータ容量の料金を比べると一方は安く、一方は割高というケースもあるので比較検討することが大切です。
キャンペーンがいつまで適用されるのかによって初年度の料金も異なるため、併せて比較するのもよいでしょう。

音声通話の有無

格安SIM(シム)には通話機能がないプランもあり、そういった場合はデータ通信のみが利用できます。
仕事で頻繁に通話機能を利用する可能性がある場合は、通話し放題などのオプションがあるかどうかを重視しましょう。
音声通話SIM(シム)の場合は090などからはじまる番号を持つことが可能なので仕事の際にも便利ですし、必要であればSMSの利用もできます。
データ通信のみのプランでは通話はしないため、電話番号を持つことができません。


格安SIM(シム)会社のなかには5分以内の通話であれば無料といったお得なプランもあるので、通話し放題やそういったプランを利用するのもおすすめです。

音声通話の有無

格安SIM(シム)によって通信回線の種類が異なる点も注目しましょう。
大手キャリアの回線が使用できるものが多いですが、1つのキャリアのみという会社と複数のキャリアの回線から選択できる会社があります。


また、通信回線によって速度の差がある場合もあるので注意が必要です。
データ通信で急いで確認したいことがあっても、通信速度が遅すぎると困ることもあるかもしれません。
自分の地域で速度差がある場合は、電波の入りやすい通信回線を使用できる格安SIM(シム)を選ぶのが重要です。
各社のホームページ上で実測通信速度が記載されていることも多いので、まずは確認してみましょう。


また、5G通信ができるかどうかも確認をしておくと、いざというときに便利です。

仕事用にiPhone(アイフォン)を使うなら法人携帯ドットコムがおすすめ!

仕事用のスマホにiPhone(アイフォン)を使用する場合は、サポート体制がしっかりと整っている法人携帯ドットコムがおすすめです。


たとえば、iPhone(アイフォン)を導入する際にかかる費用の相談、
自社に合った最適なプランの診断・提案を行っています。
フリーダイヤルやメールでの問い合わせも可能なので、まずは相談をしてみるのもよいでしょう。

法人携帯ドットコムの取り扱い機種についてはこちら