株式会社ビジョン 東証プライム上場(証券コード:9416)

株式会社ビジョン 東証プライム上場(証券コード:9416)
会社概要はこちら

ソフトバンク携帯の法人契約は法人携帯ドットコム!
法人向け特別価格でビジネス携帯の通話コストを大幅削減!

法人携帯のお悩み、なんでもご相談ください。

お役立ち情報満載!!スマートフォンやタブレットの便利な使い方!ビジネスに使えるアプリのご紹介!おトクなプラン情報などなど!
《テレワーク》で需要拡大!!初期費用0円+法人限定 基本料金は1,848円~ 安心のソフトバンク携帯! オンライン限定!おトクな法人格安プランをご提案します。

2022-04-13 15:00

法人携帯を楽天モバイルで契約するメリットは? 5分かけ放題がお得!

 

法人携帯を楽天モバイルで契約するメリットは? 5分かけ放題がお得!

楽天モバイルは2022年2月の契約数がMNO・MVNO合算で約550万人、
人口カバー率も96%を達成するなど、急成長している携帯キャリアです。

個人に限らず、法人として利用する場合でもさまざまなメリットがあります。
法人携帯の契約先として、有力な選択肢の一つとなるでしょう。

そこで、この記事では法人携帯を楽天モバイルで契約するメリットや基本的な契約の流れ、
主な料金プランについて説明します。

 

▼目次


 
 

 

楽天モバイルの法人携帯のメリット

 

楽天モバイルは2021年度オリコン顧客満足度1位を獲得している人気の携帯キャリアです。
特に、コストパフォーマンスの高さや加入手続きのしやすさなどが評価されています。
法人携帯を楽天モバイルで契約すると具体的にどのようなメリットがあるのかを詳しく解説します。

 

5分かけ放題でコストを削減できる

 

楽天モバイルの法人携帯には「5分かけ放題」というオプションサービスが用意されています。

これは月額料金935円(税込)を支払えば、国内通話が5分間無料になるというものです。
専用の「楽天でんわアプリ」を使う、もしくは通話番号の先頭に「003768」をつけることで利用できます。
ポイントは、IP電話ではなく「電話回線での通話」ができることです。

通話品質が安定しており、話が途切れる心配もありません。
ビジネスシーンでも安心して活用でき、快適にコミュニケーションがとれます。
業務連絡で社内通話をするなど、法人は電話の機会が多い傾向にあります。

頻繁に通話をする場合、かけ放題サービスを上手に活用するとコスト削減に役立てられるでしょう。
 

かけ放題比較についてはこちら

 
 

アプリ経由で通話料が半額になる

 

楽天のアプリを経由すると、通話料が半額になることも大きなメリットです。
通常、携帯電話の通話料は30秒あたり22円(税込)です。
楽天でんわアプリを利用した場合、電話番号そのままの使用で30秒あたり11円(税込)で通話することができます。

前述した5分かけ放題のオプションと併用すると、5分以内であれば通話料無料、
5分を超えても半額となるのでお得に通話できます。
さらに、グローバルに活動する企業にとって大きな魅力となるのが、国際電話が32カ国30秒11円(税込)でかけられることです。

国際電話をかける機会が多い場合、コスト削減につなげられるでしょう。
なお、楽天でんわの初期費用や月額基本料は無料となっています。

ただし、楽天でんわからはフリーダイヤル・ナビダイヤル・3桁番号への発信はできません。
110や119などへの発信は不可となることを覚えておきましょう。

 

契約期間の縛りや違約金がない

 

法人携帯の契約先として楽天モバイルが選ばれている理由の一つが「契約期間の縛りや違約金がない」ことです。
法人利用では携帯を使っていた従業員が退職したり、担当が変更になったりするケースもみられます。
それにともない、解約やプランの見直しなどが必要になることもあるでしょう。

このとき、契約期間の縛りや違約金などが設けられていると、余計なコストがかかってしまう原因になります。
楽天モバイルの法人携帯は契約期間の縛りがないため、違約金も発生しません。

月ごとにプランや回線数を自由に変えることができます。
運用状況に応じて柔軟にプランや回線数を変更でき、
使い勝手が良い点が楽天モバイルの強みといえるでしょう。

 

請求書払いができる

 

楽天モバイルは「請求書払いが可能」なこともメリットです。
法人名義のクレジットカードがない場合でも、1台から請求書払いができます。
請求書は毎月、月末締めで発行されます。

請求書を受領したら、支払期限までに指定口座へ振り込むという流れです。
振込期日は26日となっています。

銀行口座の振替手続きを希望する場合は、
公式サイト内にあるお問い合わせフォームに必要な情報を記載し、送信する必要があります。
なお、銀行口座振替に変更する際は、指定銀行による審査を受けなければなりません。

無事審査を通過した場合、最短で翌月から引き落としが開始されます。
口座振替の引き落とし日は、毎月27日です。
振込手数料はどの金融機関でも一律で110円(税込)となっています。

 

管理機能やオプションが充実している

 

楽天モバイルは、管理機能やオプションが充実していることも評価されている理由の一つです。
管理コンソールにログインすることで、簡単に契約回線やプランの変更を行えます。
管理コンソール上で請求書の閲覧や印刷なども可能です。

複数部署で受け取っている請求書もまとめて確認できます。
優秀な管理コンソールによって、プランや請求書などを一元管理できることがメリットです。
加えて、楽天モバイルでは万が一のトラブルに備えて、多彩なオプションが用意されています。

具体的には、「ウイルス対策」「スマホ紛失・故障対策」「データ紛失対策」などのサービスを利用することができます。
安全にビジネスを展開するためのサポートが充実しています。
また、ビジネスマンにとって必須ともいえる「留守番電話」「キャッチホン」などのオプションも利用できます。

国際電話・国際ローミングは音声付加サービスの項目から申込み可能です。
利用時間に応じた従量課金となっており、月額利用料は0円となっています。
無駄な料金が発生しないため、コスト面が気になる場合にもおすすめです。

 

 

法人携帯を楽天モバイルで契約する流れ

 

楽天モバイルの法人携帯は1回線から契約可能です。余ったデータは翌月に繰り越し可能で無駄もありません。
コストパフォーマンスや使い勝手の良さなどを踏まえると、前向きに利用を検討しても良いサービスといえるでしょう。
なお、契約をする際は、あらかじめ基本的な流れや必要な書類などを確認しておくとスムーズです。

ここでは、楽天モバイルで法人契約をする際の一連の流れを見ていきます。

 

Webで申し込み・見積書作成

 

楽天モバイルで法人携帯を契約する際の来店は不要です。24時間いつでもweb上で手続きできます。
ただし、利用する回線数によって申込みの流れが異なります。
10回線までであれば、Web上で申し込みと見積書の作成が可能です。

11回線以上を申し込む場合は、電話もしくは問い合わせフォームより相談する必要があります。
また、一部の回線のみ異なる端末やプランでの申込みをしたい場合や、
新規契約とMNP混在で申し込みたい場合なども窓口に問い合わせましょう。

 

必要書類を郵送

 

申込書をダウンロードしたら印刷し、捺印します。その後、契約に必要な書類をそろえましょう。
必要な書類は主に「法人確認書類(原本)」「担当者の在籍確認書類(写し)」「担当者の本人確認書類(写し)」の3つです。

MNPの申し込みをする場合は、あわせて「MNP予約番号(有効期限10日以上)」も必要になります。
これらの書類一式を用意し、指定場所に郵送します。

 

最短3営業日で納品

 

申込みが済むと最短3営業日以内にSIM、購入していれば端末が届きます。
注文したものが手元に届いたら端末にSIMを差し込み、APN設定を済ませて利用開始という流れが基本です。
MNP端末の場合は、商品受け取り後にMNP対象電話番号から楽天モバイル開通受付センターに電話をすることで、
利用できるようになります。
 

CTA画像

法人携帯のご相談がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お問合せ・お見積りは完全無料です。

今すぐお問い合わせをする

 

 

楽天モバイル法人携帯の料金プラン

 

楽天モバイル法人携帯の料金プランは、

  • ・「データ通信のみ(SMSあり)」
  • ・「データ通信+音声通話」
  • ・「IoT用上り専用」

 
上記3つの系統に大きく分けられます。
 

「データ通信のみ(SMSあり)」の場合

ベーシッププランは709円(税込)、3.1GBプランは1,122円(税込)です。
 

「データ通信+音声通話」の場合

ベーシックプランは1,375円(税込)、3.1GBプランは1,760円(税込)となっています。
 

「IoT用上り専用」の場合

50GBプランは1,925円(税込)、100GBプランは3,520円(税込)という内容です。
 

5分かけ放題をオプションで追加する場合

上記の金額に加えて月額約935円(税込)を支払う計算になります。
利用する頻度やシーンを考慮し、最適なプランを選びましょう。

 

 

法人携帯で短い通話が多いなら楽天モバイルも選択肢のひとつ

 

頻繁に社内連絡をする企業であれば、楽天モバイルの5分かけ放題プランが最適です。
楽天でんわアプリを使用すれば、基本の通話料も半額になります。

法人携帯選びは、あらかじめ使い方をよく考えておくことが重要です。
使い方に合うプランを選べば、効果的にコストを抑えられます。

月額利用料をより安くしたいと考えているのなら、
ニーズに合わせて格安プランを提案できる「法人携帯ドットコム」にぜひご相談ください。
 

【参考】法人携帯ドットコムについてはこちら

 

 

「法人携帯」に関する関連記事

【参考】法人携帯のおすすめプランを徹底比較!ドコモ・au・ソフトバンクの通信キャリア別特徴

【参考】法人携帯は購入、レンタル、どっちがいいの?料金やメリットについて

【参考】法人携帯で通信コスト削減!3つのポイントについて

【参考】ビジネス向け法人スマホ導入について

【参考】ビジネス向け法人ガラケー導入について

【参考】法人携帯の新規契約について

【参考】法人携帯の乗り換えについて

【参考】法人携帯の機種変更について

法人携帯ドットコムが携帯電話に関する御社のお悩みを解決!法人携帯の導入を全力でサポートいたします!
スマホ・携帯OK!

お電話でのお問い合わせ・お見積り

0120-369-421

24
                                                時間通話無料 全国対応

何台導入しても驚くほど安くなる!?

初期費用 料金シミュレーション

メールでのお問い合わせ・お見積り

お問い合わせ・カンタンお見積り
驚きの料金をシミュレーション!お気軽にお問い合わせください!
  • お電話
  • お問合せ

お役立ちガイドのRSSを購読する!!

ページTOP

\オンラインにて無料お見積り可能!/

《法人向け特別価格》で確実にコストを削減!

お電話はこちら

0120-369-421

24時間フリーダイヤル 通話料無料!スマホ・携帯からもOK!

メールでお問い合わせ